ベル通 フェイスブック


広告受付中です。様々な種類をご用意しています!詳細はこちらから。
スタッフ募集中。楽しくベルギーを発見してみませんか?スタッフに関する詳細は「こちら」でご覧下さい。メールにてご連絡ください。










第29回:ハロウィン (Halloween)
日本でも人気のイベントになっているハロウィン。ベルギーでも子供が喜ぶイベントとして可愛い姿を見かけます。そのハロウィンにちなんだ会話から使える間投詞や簡単な単語も覚えちゃいましょう。

Conversation 会話

*Ding-dong* [Le voisin ouvre sa porte]
*ヂングドング* *ドアベルを鳴らす(近所の人がドアを開ける)

Les enfants : BOUH ! Des bonbons ou un mauvais tour !
子供たち: ブー! デ ボンボン ウ アン モヴェ トゥール!
 バァ! お菓子かいたずら!(お菓子をくれないと悪戯するぞー!)

Le voisin : HA ! J’ai eu peur ! Quels beaux costumes !
近所の人:ァア! ジェ ユ ポール! ケル ボー コスチュッム!
 ァア! 怖かった! よくできた仮装(コスチューム)だね!

Enfant 1 : Je suis déguisée en sorcière !
子供1:ジュ シュイ デギゼー アン ソルシエール!
 私は魔女よ!

Enfant 2 : Et moi je suis un zombie !
子供2:エ モア ジュ シュイ アン ゾンビー!
  僕はゾンビだ!

Le voisin : On dirait un vrai, ça fait peur ! Tenez, voilà des friandises !
近所の人:オン ヂレ アン ヴレ,サ フェ ポール! トゥネー,ヴォアラ デ フリヤンディーズ!
 本物みたいだね、怖いね! どうぞ,お菓子だよ!

Enfant 1 : Miam, des dents de Dracula, j’adore !
子供1:ミヤッム, デ ダン ドゥ ドゥハキュラ, ジャドール!
 モグモグ,ドラキュラの歯,大好き!

Enfant 2 : Chouette ! Des chips en forme de fantôme !
子供2: シュエットゥ! デ シップス アン フォフム ドゥ ファントーム!
 やったー! ゴーストの形のポテトチップス!

Enfant 3 : Berk ! J’aime pas la réglisse !
子供3: ベフク! ジェーム パ ラ ヘグリッス!
 ゲッ! リコリス嫌い! *リコリスは独特な味のグミっぽいお菓子


単語、イディオム表

Un fantôme アン ファントーム 幽霊
Un vampire アン ヴァンピール 吸血鬼
Une sorcière ユンヌ ソルシエール 魔女
Une friandise ユンヌ フリヤンディーズ 甘い物,お菓子
Un costume / déguisement アン コスチュッム / デギーズマン 仮装、コスチューム
(avoir/faire peur)
J’ai peur ! Ça fait peur !
J’ai eu peur !
(アヴォアール/フェール ポール)
ジェ ポール!サフェポール!
ジェ ユ ポール!
怖い!怖いね!
怖かった!
être déguisé en… エーツル デギゼー アン… …に仮装している
(quelque chose) en forme de … (ケルクショーズ)アンフォルムドゥ… …の形の(何か)


補足事項   会話にでてきた間投詞や擬音をみてみましょう。

Ding-dong (/dring) ! ヂングドング(ドゥリング) ドアベル(ドア・電話・一般のベル)の音
Bouh ! ブ(ー) 驚かせる時や怖がらせる時の「バア!」
Ha ! アァ びっくりした時の「わあ!」
Miam (-miam) ! ミヤッム(ミヤッム) 美味しそう! モグモグ
Chouette ! シュエットゥ (喜ぶ時の)やったー!
Beurk (/berk) ! ブフク (ベフク) 気持ち悪い物や嫌な物を見た時の「げっ!」


プチ情報    〈ベルギーでのハロウィン事情〉

ハロウィンの由来はケルトの起源を祝うもので、ベルギーへは1990年代にアメリカから入ってきた文化のひとつです。ハロウィンは毎年10月31日で、キリスト教の「すべての聖徒の日」(11月1日、祝日)の前夜にあたり死者を祭る行事ですが、ハロウィンでは宗教色はありません。

ベルギーでは、アメリカンカルチャーの導入に反対する人も多いのですが、日本同様にスーパーマーケットやお店などでは盛り上がりをみせます。

ハロウィンは、子供達のイベントとしても人気です。"Des bonbons ou un mauvais tour / des farces !" ("Trick or treat !" 「トリック オア トリート!)と言いながらお菓子をもらいます。アメリカでは近所の家に行ってお菓子をもらったりしますが、ヨーロッパでは日本同様に近隣住人同士がお互いのことをよく知らないことが多いので、家族や友人,子供会などがイベントを催す場合が多いです。また、学校でもハロウィン関連の工作をしたり仮装したり、一緒にお菓子を食べたりと楽しみます。

テレビではホラー映画が多く放送されます。



<<前回へ  次回へ>>


Naomi NAOMI: 短期大学文学部で哲学と文学を専攻後、ルーヴァン大学文学部を卒業。中等・高等教育の上級教員資格を取得。 ブリュッセルの日本人向けの語学学校でフランス語教師をしています。 メールでのお問い合わせはこちらメール

「ベル通のフランス語講座を担当させて頂きます。よろしくお願いします。」
アシスタントのTomomiです。
日常生活のいろいろな場面で「これが言えたら便利!」というフランス語を、わかりやすくお伝えできるようにがんばります。



ホームへ | フランス語講座一覧へ |